撮影を継続して良かったこと。
・技術力が向上する
・感性が鍛えられる
・自信がつく
・何年目であっても反省し続けられる
・SNSが強くなる
・人脈が広がる
・お客様に一目置かれる
どうもこんにちは^ ^
Torteのよしむーです。
先日はboost-OSAKAとして2回目のセミナーをさせて頂きました!
https://www.instagram.com/p/BGUKCoXmr6I/?taken-by=tsukasa.01
https://www.instagram.com/p/BGUSnnHmr_o/?taken-by=tsukasa.01
https://www.instagram.com/p/BGUTIOtGrxF/?taken-by=tsukasa.01
https://www.instagram.com/p/BGT0uP3hZNi/?taken-by=daisuke_5511
今回の大阪のメイン!『boost-OSAKA』のセミナー | Makoto Arai
待ちに待ったセミナー | souvenir hair .com
手持ちの写真が全然なかったのでセミナーの様子をあげてくれている受講者様のインスタ、ブログから一部抜粋。
手を抜いてるわけじゃないです^^;
東からは千葉、静岡、愛知
西からは大分、兵庫、大阪、京都
から受講いただきました。
本当にありがとうございました!!
なにをしたか?
それはboost-OSAKAと受講された方だけの秘密です。
ヘアを扱うということ、そして撮影することの『楽しさ』がお伝えできていれば幸いです^ ^
ぼくは今回ストロボ担当。
今回のセミナーはビギナー向け(上手い人も混じってましたが)ってことで自然光を使った下防さん、三好さんに基本的なことはお任せ。
ぼくは、まぁ、今回はオプションみたいなもんですw
ビギナー相手にストロボ使ってもちんぷんかんぷんな人も多かったはずなんで。
でもでも
ぼくは撮影始めた初っ端はストロボでした。
当時は教えてくれる人もいませんでしたし自然光で撮るって発想すら無かったです。
そこから色々覚えていって、さんざん色んな撮り方試しましたがストロボにまた今は帰ってきてる状態です。
だからこそ、ぼくのビギナー時代に一番聞かせてやりたかった内容です。
撮影の
「幅」「工夫すること」「個性」
いろーんなやり方があって然りだし、集客目線じゃなくて表現者として撮影を楽しむアプローチも時には必要かもしれません。
撮影をブランディングにしたければ「幅」「工夫すること」「個性」は絶対必要です。
ぼくの今の思考は、、、
オリジナリティーを見つけること。
髪とメイクとファッションにこだわること。
光にこだわること。
加工で誤魔化さないこと。
ただのヘアカタにせず作品に昇華させること。
です。
ぼくの中でのネクストステージなんです。
その片鱗だけはどうしてもお見せしたくて。。。
そして
集客=撮影
に対して考えが浅ければレッドオーシャンに埋もれます。
このへんは話しがややこしいので8月のセミナーでじっくりお話します!
そんなこんなで
今回のセミナーで創ったPHOTO。
サロンスタイルのセミナー何回も行ってますが、ここまで(セミナー中に撮ったものだけで)攻めてる人を見たことがないってのが目標でした。
〜斜光〜
〜逆光〜
〜木漏れ日〜
どうでしょう^^;
ストロボも使いようでいろんな表情が出ていいでしょ♪
説明しながらのライティング3パターンは質が下がらないかドキドキしましたが。。
でもお陰様でいつもより自信作です!
ぼく自信また今回のセミナーで色々気づきがありとっても勉強になりました。
教えることで教わる。ですね。
個別にも頂いたこっちが感動してしまうような有難いお声は自分の胸に秘め、それをまた糧にし頑張ります。
boost-OSAKAとしても
ぼく個人としましても
またセミナー等ご参加いただく機会があれば宜しくお願いします^ ^
こういった場では全てをさらけ出す所存ですし遠慮なくガツガツきてくださいね!
そしてこの次の日
1日かけて怒涛の3人撮りして死にましたw
監督は余裕でしたww