Blog髪にまつわる話

情報がお役に立てれば幸いです

カラー前の頭皮保護を徹底しています

こんにちは、枚方市駅から徒歩5分の美容室Torte(トルテ)です。

カラー前の頭皮保護を重要視する理由

ヘアカラーは当店で60%以上のシェアを占めるメニューです。

イルミナカラーやN.カラーなど高品質とされるカラーを使用しており昔に比べればだいぶ刺激が少なくなり、ダメージも緩和されました。

それでも人によっては刺激を感じるケースがありますし、100%ではないのが現状です。

なるべくカラーからの刺激から守り、頭皮のコンディションを守りたい。という想いでTorteで必ず心掛けているのがカラー前の頭皮保護です。

カラーの前に頭皮を保護することで…
・頭皮の環境を守る
・少しでもお客様に安心してもらいたい。
・他店やホームカラーとの差別化による付加価値(もちろんやっているお店もあります)

スキャルプサポートオイル & フェイスプロテクトクリーム

使用するのは

スキャルプサポートオイル(頭皮全体用保護スプレーオイル)

ヘアカラーの染まりをさまたげず、ヘアカラー施術中の不快感・違和感を緩和します。
※ヒヤッと冷たくてごめんなさい(汗)

フェイスプロテクトクリーム(顔まわり用保護クリーム)

ミネラルオイルとワセリンが主体のオイルゲルがお肌を保護しながら肌への染まりも防ぎます。

それでもカラーがしみる方には

こういったことは当たり前にやってましたが、意外にご新規のお客様から「カラー前の保護は初めてです!」といった話を聞くことがあったので少しでも付加価値が伝われば…と思い記事にしてみました。

これでもカラーでしみる方や、心配な方、でもカラーはしたい!という場合には頭皮にカラー剤をつけず1mm空けて塗る施術も可能です。

なるべく人に合わせた施術を心掛けますので、よりよいカラーライフを送っていただけると幸いです。

関連記事